こんにちはKEEP
ON RACING制作ディレクター木藤 MIZKです。
今夜だけの名言、第一回はこの言葉。
「花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ」です。
あまりに有名な言葉で新鮮さはありませんが、やはり名言中の名言といって良いと思います。
この言葉のオリジナルは漢詩です。
昔の中国、唐にいた于武陵(うぶりょう)という人が作った五言絶句「勧酒」を井伏鱒二という日本の作家が訳しました。
※井伏鱒二のオリジナル訳は ”この杯を受けてくれ どうぞなみなみ注がしておくれ 花に嵐のたとえもあるぞ さよならだけが人生だ”
そしてこの名文句が生まれたわけです。
|

于武陵(810-?)
晩唐の詩人。大中年間(848-859)に進士に及第するが官職にはつかずに各地を放浪して、晩年嵩山の南に隠棲した。 |
|